インスタで話題の人気アカウントの中からおすすめのアカウントを15選ご紹介します。
可愛いお洒落なねこちゃんの投稿を見て癒やされましょう。
関連:猫のインスタフォロワー数ランキング【超有名な知る人ぞ知るアカウントをご紹介します】
インスタで話題の人気アカウント【おすすめ15選】
- nala_cat さん
- shimejiwasabi さん
- citythekitty さん
- pudgethecat さん
- samhaseyebrows さん
- princeandbarbara さん
- themaestros さん
- i_m_saolin さん
- bonnienclydekitties さん
- millathecat さん
- richard_kitty さん
- hello_oskar さん
- famousniki さん
- rokuthecat さん
- _whataboutbob_ さん
nala_cat さん
nala_cat さんは、ブルーの寄り目ぎみな瞳がとっても可愛い「Nalaちゃん」を投稿している人気アカウントです。
インスタグラムの中でも猫のアカウントと言えばNalaちゃん!というほど有名な猫ちゃんです。
Nalaちゃんはなんと、猫のInstagramのフォロワー数においてギネス世界記録を更新しておりその人気は年々上がっていると言えます。
カレンダーや本なども発売されるほどの、世界的に人気のある猫ちゃんアカウントなので猫好きさんであればフォローは必須ですね。
shimejiwasabi さん
shimejiwasabiさんは、猫の「いちみちゃん、つゆちゃん、でんすけちゃん、アジアちゃ、にがりちゃん、あわびちゃん、
せんすちゃん、うちわちゃん」、ゴルデンレトリバーの「ぽんずちゃん」の楽しい日常生活を投稿しています。
ねこちゃんやわんちゃんの仲良しな様子にとっても癒やされますね。
もともとは「わさびちゃん」というねこちゃんがいて、その子がきっかけでわさびちゃんちという名前がついたようです。
わさびちゃんは今は亡くなってしまっていますが、とても有名なねこちゃんだったこともあり、
本も出版していますので、気になる人は読んでみてくださいね。
shimejiwasabi さんのInstagramはこちら
citythekitty さん
citythekitty さんは、SNS上でオレンジ猫と言われているの「Cityくん」との生活を投稿しているアカウントになります。
本やTシャツ、トートバッグ、帽子などはグッズとして販売されているようですね。
売上によるすべての収益は、教育的なデクラッキング広告キャンペーンの資金にしているようです。
シティーくんと飼い主さんはこのような運活動を継続するために、個人様からの寄付やグッズの購入などを頼りにされているようです。
可愛いグッズも買えて、ボランティアもできてしまうのでこちらもいい気分になれますね。
pudgethecatさん
https://www.instagram.com/p/BzgqmqIhYOb/?utm_source=ig_web_copy_link
pudgethecatさんは少し眠たそうな表情が可愛い三毛猫の「Pudgeちゃん」を載せているアカウントです。
クッションや洗面所、飼い主さんのノートパソコンなどといろいろな場所でくつろいでいる様子がとても可愛いです。
お顔の真ん中辺りで、茶色と黒に分かれている模様も印象的なネコちゃんですね。
インスタグラムの更新頻度もとても高く、見ていて本当に幸せな気持ちになる猫ちゃんアカウントなので見てみてください。
samhaseyebrowsさん
https://www.instagram.com/p/B3eiES2nVNg/?utm_source=ig_web_copy_link
samhaseyebrowsさんは天然の眉毛をもつ眉毛にゃんこの「samくん」を載せている猫ちゃんアカウントです。
このなんともいえないハの字に垂れ下った眉毛が、シュールでとても可愛い表情を作り出していますね。
samくんを見ているとあっという間に心奪われてしまいそうです。
一番最初に紹介している「Nalaちゃん」とも一緒にコラボをしているようなので、是非Instagramをチェックしてみてください。
princeandbarbaraさん
princeandbarbaraさんは「princeくん」と「barbaraちゃん」のもっふもふな毛並みと二匹ともブルーアイがお揃いな可愛い猫ちゃん二匹を載せているアカウントです。
二匹はチンチラペルシャという種類の猫ちゃん二匹ともそっくりで双子ちゃんのようですね。
princeくんは4歳で、barbaraちゃん5歳の猫ちゃんだそうです。
この白いもっふもふなお腹に顔をうずめたいものですね。
一匹ずつ投稿を載せている事もあるので、princeくんとbarbaraちゃんの見分けをつけられるようになるかもしれませんよ。
princeandbarbaraさんのInstagramを見る
themaestros さん
themaestros さんは「Felliniくん」と「Rosselliniくん」の日常生活の投稿を載せているアカウントです。
飼い主さんはフォトグラファーで、フェリーニくんとロッセリーニくん一緒にカナダに住んでいるそうです。
「Felliniくん」と「Rosselliniくん」の二匹の名前は、フェデリコ・フェリーニとロベルト・ロッセリーニから名付けられていて、どちらもイタリアの映画界の巨匠さんです。
だからマエストロというアカウント名なのでしょうか。
アカウント名からおしゃれですし、フォトグラファーということもあり、どの写真も素敵ですので、是非アカウントを覗いて見てください。
i_m_saolin さん
https://www.instagram.com/p/B5j4ugNlIgn/?utm_source=ig_web_copy_link
i_m_saolin さんは猫ちゃんを好きな国、タイで暮らしている「saolinちゃん」やいろいろな猫ちゃんの投稿を載せているアカウントです。
「saolinちゃん」はサイアミーズとペルシャのミックスで今は11歳の猫ちゃんです。
日本にある猫おやつの「チュール」が大好きみたいですね。
投稿数もとても多いので、毎日saolinちゃんや他の猫ちゃんが見ることができるので、癒やしがずっと続く猫ちゃんアカウントになっています。
日々の疲れ癒やすために、i_m_saolin さんのInstagramで一緒に癒やされませんか。
bonnienclydekitties さん
bonnienclydekitties さんはInstagramのフォロワー数が15万人を超えている人気猫ヒマラヤンの「Bonnieくん」と「Clydeくん」の写真の投稿を載せているアカウントです。
「Bonnieくん」と「Clydeくん」は見分けがつかないくらいに本当にそっくり、それもそのはず、彼らは双子の猫ちゃんのようです。
双子ちゃんだからなのか、二匹でいると彼らの動きは鏡に写っているかのように同じで、片方が顔を洗えば、同じようにもう片方も顔を洗うという感じに、とにかくシンクロ率がとても高いです。
「Bonnieくん」と「Clydeくん」が、毛づくろいをしているときの動きが、鏡に写っているかのようにシンクロしていた動画がとても有名ですね。
双子猫ちゃんのシンクロが気になる方、是非必見なので、アカウントをちら見してみてください。
チラ見で終わるはずがないと思います。
bonnienclydekitties さんのInstagramを見る
millathecat さん
https://www.instagram.com/p/B2DVB_HlK9F/?utm_source=ig_web_copy_link
millathecat さんはまんまるなお顔に負けないくらいの、丸い瞳が特徴的なスコティッシュフォールドの「Millaちゃん」のかわいい写真や遊んでいる動画の投稿をしているアカウントです。
気品と好奇心が混ざったような佇まいは、私達観覧者をわくわくさせてくれますね。
お耳がたれているのも本当に可愛いですよね。
Instagramの投稿では、紙袋の中に入ったり、紙コップに刺さっているストローをかじったりと、とても猫らしくかわいいシチュエーションを楽しむことができますよ。
可愛い投稿で猫好きユーザーさんの心はもう鷲掴み間違いなしですね。
richard_kitty さん
https://www.instagram.com/p/BxN1u-SjfRG/?utm_source=ig_web_copy_link
richard_kitty さんはオッドアイの「richardくん」の生活や独特な座り方などの写真の投稿をしているアカウントです。
皆さんはrichardくんのとても可愛い特徴に気づくことができましたか。
なんとrichardくんは座り方がとても独特で、おじさんのような座り方をしていますね。
もっと大切な可愛い特徴がありましたね。
richardくんはオッドアイと言って、左右の目の色が違う猫ちゃんです。
とてもきれいな目をしているので、ずっと見ていたら吸い込まれてしまいそうですね。
オッドアイや独特な座り方の特徴を持つrichardくんを是非見てみてください。
hello_oskar さん
hello_oskar さんは蝶ネクタイを欠かさない紳士猫「Oskarくん」の写真の投稿をしているアカウントです。
上記の写真では赤チェックの蝶ネクタイをしてお散歩に行っていますね。
このような設定にしているのは、黒い毛並みがまるでタキシードのように見えているからなのではないでしょうか。
また、「Oskarくん」の口元が黒くなっているのも髭が生えているようにも見えてきますね。
猫ちゃんの外見に合わせてコーディネートや設定などを見るとひと味違うアカウントになっていますね。
今後どんな設定の「Oskarくん」が見られるのか、とても楽しみですね。
famousniki さん
https://www.instagram.com/p/5JPEa7mwCj/?utm_source=ig_web_copy_link
famousniki さんは上の写真のようにパソコンで動画をチェックするおっさん猫ちゃんとして有名な「nikiちゃん」のおっさん生活グラムの写真の投稿をしているアカウントです。
「nikiちゃん」は、皆さんもどこかで見たことがあるのではないでしょうか。
座り方だおっさんに似ていることからおっさん猫ちゃんと呼ばれていますね。
「nikiちゃん」が動画を確認して、掲載許可を出しているのかなと考えると、どんな写真や動画が乗っているのか気になりますね。
rokuthecat さん
rokuthecat さんはまんまるしたお顔で愛らしい「Rokuちゃん」のおしゃれでかわいい写真の投稿をしているアカウントです。
「Rokuちゃん」はサメのドーム型猫ハウスがお気に入りのようですね。
色々な人たちや、動物などとの写真をおしゃれに乗せていて、猫ちゃんのInstagramの中でとてもおしゃれな投稿なのではないでしょうか。
飼い主さんの「Rokuちゃん」への愛情が伝わる動画もあるので是非見てみてください。
_whataboutbob_ さん
https://www.instagram.com/p/BB8O426PZBz/?utm_source=ig_web_copy_link
_whataboutbob_ さんはエキゾチックショートヘアの兄弟、ボブとケビンとののほほん生活の写真の投稿をしているアカウントです。
ボブもケビンもクシャっとしたちょっと不細工なお顔が本当に可愛いですね。
寝顔も遊んでいる姿も全部尊さが詰まった写真で、日々の癒やしになります。
兄弟仲良しなので、一緒に寝ている写真は何と言ってもたまりません。
_whataboutbob_ さんのInstagramを見る
最後に
インスタで話題の人気の猫アカウント15選をご紹介しました。
どの猫ちゃんも個性が溢れていて、とっても可愛いかったですね。
Instagramのストーリの機能でしたら、動いている猫ちゃんをほぼリアルタイムで見ることができます。
家では猫が飼えないという方も、猫ちゃんアカウントを見れば、まるで自分が猫を飼っているかのような癒し効果を得られルノではないでしょうか。
お気に入りの猫ちゃんアカウント見つけフォローして、毎日の投稿に癒やしをもらっちゃいましょう。