世界中に現存する猫は今やその数を100種を越えるとされています。
「猫を飼って見たい!」と思ってもどの猫も可愛らしくて迷ってしまいますよね。
数多くいる猫は、それぞれ品種ごとに見た目だけではなく性格や特徴も大きく変わってきます。
人気猫の種類・品種10選
今回は皆さんもよく目にしたことがあるであろう、選りすぐりの人気猫たちの性格や値段について簡単に紹介していきます。
是非ともご自身の気に入った猫を探して見てください。
1.アメリカンショートヘア
ブリティッシュショートヘアという品種が、17世紀ごろアメリカに上陸し、その個体の子孫とされています。
一昔前までは、”猫といえばアメリカンショートヘア”といわれるほど、絶大な人気を誇っていました。
詳しい品種を知らなくても見たことがない方はいないのではないでしょうか?
“アメショ”の愛称で親しまれ、今でもその人気は衰えを知りません。
アメリカンショートヘアの特徴・性格
アメリカンショートヘアは、とても運動能力の高い活発な猫です。
その反面、よく食べて簡単に太ってしまう傾向があるので、健康管理には注意しなければいけませんね。
デブ猫として話題になっている品種は、アメショであることが多いです。
寒い地方に住むので毛皮は硬めですが短毛種になります。
また、運動能力の高さからも伺えるように、非常に活発で好奇心旺盛・遊び好きな性格をしています。
一緒に遊んでくれるので飼っていて楽しく、その点が人気の理由の一つでもあるのでしょう。
アメリカンショートヘアの値段・価格相場
アメリカンショートヘアの子猫の平均相場は、約16万円となっています。
成猫になると数万円程度で販売されていることもあります。
子猫は非常に人気が高く、若干高めですが、お値段もお手頃で飼いやすい、初めて買う方に適した品種ですね。
2.マンチカン
マンチカンは、胴長で肢が短く、犬のダックスフントのような見た目が可愛いと人気の品種です。
マンチカンの特徴・性格
胴長短足な見た目に反して運動能力が高く活発な猫です。
短い足でトコトコと歩く姿が非常に愛くるしく人気のある品種です。
性格は非常に陽気で遊び好き、好奇心旺盛。
穏やかで他のペットとも同居可能で飼い主にも頻繁に甘えてくる飼いやすい性格です。
マンチカンの値段・価格相場
マンチカンの子猫の平均相場は、約20万円ほど。足の長さが短いほど高価で、長くなるほど安くなるようです。
足が長いと性格が変わるといったことはないのでご安心を。
3.スコティッシュホールド
スコティッシュホールドはその名の通り、スコットランドが原産の品種です。
始まりは1匹の突然変異の猫でした。
垂れた(折れた)耳が非常に可愛らしく近年、絶大な人気を誇っています。
スコティッシュホールドの特徴・性格
スコティッシュホールドといえば「折れ耳」といった印象がありますが、子猫のうちは耳は折れていません。
意外と知られていませんが、成猫になっても全体の3割程度しか耳が垂れないのです。
性格はおっとりで、とても遊び好きで飼いやすい品種となっています。
また、なつきやすく甘えたがりな可愛らしさも人気の理由の一つです。
スコティッシュホールドの値段・価格相場
スコティッシュホールドの子猫の相場は10-15万円前後、
耳の形や毛並みによって40万円ほどになることもあります。
4.ロシアンブルー
ロシアンブルーは、ロシアに定着していた猫が先祖であり、瞳が青い事からその名前がつきました。
その高貴で美しい姿に多くの人が魅了され、キャットショーにも出陳していました。
1912年には、フォーリンブルー(外国の青猫)という名前で独立しています。
ロシアンブルーの特徴・性格
飼い主に忠実で犬のような性格をしていると言われていますが、猫らしい性格も備わっておりプライドが高く気まぐれです。
なので、信頼している相手が他の猫に情をかけると猛烈に嫉妬したり、気難しい面もあります。
絶妙な関係を築こうとするのでべたべたされるのが好きではありません。
家族の中でも懐く相手は決まっており、あまり鳴かないので静かな猫としても有名です。
ロシアンブルーの値段・価格相場
ロシアンブルーの価格相場は平均で18万円前後です。
顔、毛色、体の大きさなどによって30万円近くになる子もいます。
5.ヒマラヤン
ヒマラヤンは特徴的なポイントの毛色を持っているので、ヒマラヤウサギに似ているとしてその名前がつけられました。
原産はアメリカとイギリスの両方となっており、ペルシャとシャムの掛け合わせで育種が行われました。
1957年にCFAだけでも34万頭以上が登録された人気の猫種です。
今もなお未完の傑作として、繁殖家や愛好家の手で改良が続いています。
ヒマラヤンの特徴・性格
穏やかで大人しく甘え上手な性格ですが、自立心があるのでしつこさはありません。
いつも家族のそばにそっと居て寄り添い、成猫になるとくつろいで過ごすでしょう。
若いうちは活発で、初対面の人に対しても愛想よく接します。
子供の相手や他のペットとも仲良くできるので安心です。
ヒマラヤンの値段・価格相場
ヒマラヤンの価格相場は平均で20万円前後です。
最高で38万円、最低で8万円ほどでしょう。
6.ベンガル
ベンガルは、野生のヤマネコと短毛種のイエネコを交配して誕生した猫種です。
原産国はアメリカで、筋肉質な身体に野性味あふれるクールな出で立ちをしています。
ヒョウのような美しい被毛と小さな顔に大きな耳がとても可愛いですね。
ベンガルの特徴・性格
クールな出で立ちとは違って、温和で甘えん坊な性格をしています。
遊ぶのが好きなので活発で運動量が多く、ハンティングも大好きです。
また、猫にしては珍しく水遊びも好きです。
神経質な性格ではないので、飼いやすい猫種と言えるでしょう。
ベンガルの値段・価格相場
ベンガルの価格相場の平均は17万円前後です。
毛並みなどによっては最高で65万円ほどになることもあります。
7.ノルウェイジャンフォレストキャット
ノルウェイジャンフォレストキャットは、北欧の神話に登場する女神フレイヤの乗るソリを引いていたという伝説をもっており、北欧ではよく知られている猫種です。
祖先は南ヨーロッパに住んでいた短毛の猫であったという説や、11世紀頃にトルコから持ち帰った猫が住み着いたものという説があり、はっきりとした起原は分かっていません。
ゴージャスなダブルコートの被毛に大きくシャープな身体をしているので存在感があります。
ノルウェイジャンフォレストキャットの特徴・性格
穏やかで頭が良く、辛抱強い性格をしています。
人や猫とコミュニケーションをとるのが好きなので、良い関係を築くことができます。
長毛種の中では活発で特に子猫の頃は遊ぶのが大好きです。
大人になると、屋外では木登りを好んだり、室内ではキャットタワーの最上部を独占するようになるでしょう。
ノルウェイジャンフォレストキャットの値段・価格相場
ノルウェイジャンフォレストキャットの価格相場の平均は19万円前後です。
個体によりますが、最高で35万円、最低で5万円ほどでしょう。
8.ペルシャ
ペルシャは純血種の猫の中でも最も古い品種の1つと言われています。
その気品あふれる姿から、18世紀にはヨーロッパの上流家庭で人気のペットとなりました。
19世紀にはアメリカに渡り、長い間人気の猫種として親しまれています。
ペルシャの特徴・性格
穏やかで落ち着いた性格をしており、上品な印象があります。
甘えすぎず神経質でもないので、人との距離も上手に保つでしょう。
子供に撫でられる分には良いですが、一緒に遊ぶのを拒否する場合もあるので飼う際は注意しましょう。
基本的にゆったりとしてくつろいでいるので、大人しく飼いやすい猫種です。
ペルシャの値段・価格相場
ペルシャの価格相場は平均で17万円前後です。
毛色や顔、体の大きさで価格は変動するでしょう。
9.シャム
シャムという名前はタイ国の古い国名ですが、このように呼んでいるのは実は日本だけで、海外では「サイアミーズ」と呼ばれています。
日本では明治頃に輸入されており、純血種の中でも代表的な猫種と言えます。
濃いポイントにサファイヤブルーの透き通った瞳が魅力的ですね。
シャムの特徴・性格
良く人に懐くので犬っぽい性格の猫と言われていますが、猫らしい自己中心的な面もあります。
二面性のある性格で、感受性が豊かで繊細です。
鳴き声が太く、よくしゃべる(よく鳴く)猫としても有名ですね。
シャムの値段・価格相場
シャムの価格相場は平均で17万円前後です。
あまり価格に差がなく、だいたい平均の値段で販売されているでしょう。
10.エキゾチックショートヘア
エキゾチックショートヘアは、誕生してからまだ50年ほどしか経っていない比較的新しい猫種です。
1950年代に繁殖が始まり、1966年にCFAに登録されました。
また、1975年までにエキゾチックショートヘアは多様な遺伝子を保存し、品種として確立させました。
丸くて大きい目と低い鼻がとっても可愛いですね。
エキゾチックショートヘアの特徴・性格
運動能力は低いものの活発に動きます。
不器用な面があるので、若いうちは怪我をしないように注意しましょう。
また、太りやすい傾向にあるので、食事管理もしっかり行う必要があります。
エキゾチックショートヘアの値段・価格相場
エキゾチックショートヘアの価格相場の平均は22万円前後とやや高めです。
最高は42万円ほどにもなりますが、最低では5万円ほどです。
最後に
可愛い人気の猫の種類・品種10選を、性格や相場も含めてご紹介しました。
あなたのお気に入りの猫種は見つかりましたか?
猫種によって性格の傾向がありますが、個体差の部分も大きいので、飼う前にしっかり確認してくださいね。